top of page

検索


消しゴム事故
下書きの線を消したい時は、インクが乾いていることをしっかり確認しましょう。 金魚の目の部分が乾いていなかった(泣) ただ、絵が金魚だったおかげでなんとか誤魔化すことができました。 綿棒を濡らして汚れてしまった箇所を拭い取る。...
Yasuko Hirai
2021年1月25日読了時間: 1分


国宝より
今日のアマビエは風神と一緒に祈る。 毘沙門の時も苦労したが、筋肉おじさんはちょームズイ。てか、私が苦手なだけだが。 怖い感じにするのがちょっとね…。 めげずに描いてたら急に出来上がった。 長いことやってると、目が肥えてくるものなんだなと自分で思う。迷いながら描いていても、信...
Yasuko Hirai
2021年1月24日読了時間: 1分


日課
今日のアマビエ様、無事今日中にアップロードできました。 今日は絵画教室の日。 荷物の多さ重たさに、しばらく教えるだけにしていたが、久しぶりに一緒に描いてみる事にした。 見れば見るほど不思議なタツノオトシゴ。目が乾くほどにスマホを見つめ、観察する。...
Yasuko Hirai
2021年1月23日読了時間: 1分


そろそろ…
縁起物を見つけるのがそろそろ難しくなってくる頃。 獅子舞を描き損ねた代わりにシーサーを昨日は描いた。 しかし、縁起にも専門がある場合が多いということを思い直す。 今欲しいのは単に”厄除け”だ。 専門が違ってもおめでたい感じがすれば合格であるにはあるが…。...
Yasuko Hirai
2021年1月22日読了時間: 1分


一口に縁起物と言っても
縁起物にも何に対して祈願をしているかと言う問題がある。 今回込めたい願いは、ひとえに”厄除け”だと言うことは間違いない。 コラボした中には別の事への祈願のものもあるが、お正月だったこともある為、めでたい雰囲気を演出したと言える。...
Yasuko Hirai
2021年1月21日読了時間: 1分


縁起物
一月は縁起物とのコラボと決めて20日目になた。 全国的に有名なキャラを描き尽くし、さて次はと「縁起物」と入力して検索したら「鷽」と言う鳥の名前を見つけた。そのまま採用する事にしたが、よくよく調べてみると、「嘘」と発音が同じと言うことから悪夢を全て嘘にしてしまおうと言うことだ...
Yasuko Hirai
2021年1月20日読了時間: 1分


気を…
今日のスッキリ占いで、気の使いすぎで疲れるかもと出ました。 人に会わないことこそが、気遣いになる今の現状。もともとインドア派なのでうちに居る方が忙しいタイプ。にもかかわらず、社会が変わるだけでなぜ気を遣っている感覚になるのか。不思議なこともあるものだ。...
Yasuko Hirai
2021年1月19日読了時間: 1分


間違えた
左利きになっちゃった。私が楽器奏者を描くとどうしてもこうなってしまう。 正直なところどうなんだろう。右利きじゃないと問題があるんだろうか? 世の中にも左利きの人は結構いる。何ならどちらでも可の人もいるはず。 芸術の神様的に考えれば、どちらでも対応できる両利きの方が自然な気も...
Yasuko Hirai
2021年1月18日読了時間: 1分


一般化
ついやってしまいがちになる一般化。それを意識して止めるようにしよう。 若い人の中にもきちんと予防対策をしている人はいる。年配の方の中にも油断してる人は結構いる。緊急事態宣言を受けた上での対応の仕方は年齢、地域によらず人による。...
Yasuko Hirai
2021年1月17日読了時間: 1分


自己責任
ここから先は、自己責任だろう。もう誰にも文句を言ってはいけない。 取り巻く世界を変えたければ、一番最初に変わらなければならないのは私自信だ。 色んな意見があろうとも、政府は出すべき宣言を出してくれたことには間違いはない。...
Yasuko Hirai
2021年1月16日読了時間: 1分


諺(ことわざ)
大事なことはいつの時代も変わらないんだなと、心の底から噛み締める。 感染予防は備えにあたるはず。怠れば百害あって一利なし。 謙虚を忘れなければ、自然に、昔からの諺に習うことができるんだな、と気付く。 昔の人の力も借りて、さらに人間を磨いていこう。必要なのはバランスだ。
Yasuko Hirai
2021年1月15日読了時間: 1分


そりゃそうだ
そうじゃないと、緊急事態宣言出した意味がないよね。 自分の都合の良いように解釈を勝手に変える、その他大勢のうちの一人にだけはならない様にしよう。 きちんと正しく行動する。 外に出るのは絵画教室の時と、ご飯と日用品を手に入れる時だけ。...
Yasuko Hirai
2021年1月14日読了時間: 1分


誕生日
今日は誕生日。今日で41歳になる。 去年も、今年も、私にとっては節目の年。うまくいかなかったことを大きく軌道転換するチャンスだと考えている。新型コロナがきっかけになってくれたことは間違いない。 だがこのままじゃ、稼げる様になっても心からは喜べないだろう。 next...
Yasuko Hirai
2021年1月13日読了時間: 1分


初雪!!
北の方の方には申し訳ないけど、私は毎年雪が降るのを楽しみにしている。 縦に長い京都は、京都駅を境に気候がぱっくり分かれる。私の生活圏内は京都でも南側にあたり、天気予報で雪が降ると言っていても外れることが多い。 そんな、ただ寒いだけの場所で雪が降ることは本当に年に2、3回ある...
Yasuko Hirai
2021年1月12日読了時間: 1分


成人の日
本日は成人の日。新成人の皆さんにお祝いを申し上げます。 モノは考えようさ。いつもと違う特別な思い出ができる世代。 こういうのは絶対忘れない。 平和がどれだけありがたいものかを思い出せる世代だ。ある意味羨ましいかもしれない。...
Yasuko Hirai
2021年1月11日読了時間: 1分


想定外
考えが甘かった、そこに尽きるわけだが…。朝から洗濯機と格闘する。 流石に外にある水道管にまで意識が及ばず、洗濯機が水を出せなくなってしまった。 必要な分の水を何度かサポートして何とか洗濯を済ませる。 濯ぎの工程が一番大変だった。...
Yasuko Hirai
2021年1月10日読了時間: 1分


変えるのは
精神的な部分だ。 これはもう、コロナじゃなくて人間の話だと感じる。未知の災害に対して、人間がどう向き合うか。コロナが終息しても、必ずまた新たなウィルスや災害が起こるであろう未来に、それらとどう向き合うのか。それを物語っている気がする。宣言が出てもやることは変わる変わらない。...
Yasuko Hirai
2021年1月9日読了時間: 1分


緊急事態でも
やることは同じ。自分にできることをきっちりやり通すこと。 人に唾が飛ぶ行為を徹底して避けること。これに尽きる。 精神的な疲労がかかるのは否めないんだろう。でも、金メダルを取るほど難しいわけじゃない。癖、又は習慣にしてしまえばいいだけなのだから。...
Yasuko Hirai
2021年1月8日読了時間: 1分


複業
総合的に言うと、クリエイティブクリエーターとしてのアーティストと言える。 作るものが何かによって向き合い方が変わるあたり、たくさんの顔を持っていると言える。 複数の職の手を持つ、複業。腹を括って、ひと月ごとにそれぞれを進めていこう。...
Yasuko Hirai
2021年1月7日読了時間: 1分


フリーの特権
今月は学びの月にしよう。 始めたまま、中断している事がいくつかある。稼がなきゃという思いで必死だったために、結果的に眠らせてしまったような状態。これを片付ける機会を逸していた。 気分が転換されたこの機会に、それらと向き合うことに決めた。...
Yasuko Hirai
2021年1月6日読了時間: 1分
bottom of page