top of page

検索


新たな作品を
アートイベントが終わり、ホッとした&腑抜け状態の今日この頃。いつものことなんですけどね。 絵画教室のネタを考えつつ、自分の作品のネタを、 「さて、どのように料理しようか」 と、少しずつ頭を動かそうとしていっている状況です。 久延毘古のお話を進める前に、舞台を整えなくては。...
Yasuko Hirai
2017年10月19日読了時間: 1分


芸術の秋
今年も、アートフェスの季節になりました。 が、私自身の近況として、絵画教室の講師をさせていただいておる次第です。 そのため、自分のいつものような作品を製作することが難しいと判断し、 絵画教室をする上で生まれたサンプル作品などを中心に販売し、その横でプチっと体験教室をさせてい...
Yasuko Hirai
2017年9月10日読了時間: 1分


スマホケース
久々ハンドメイド、スマホケース作りました。 カードケースを2ページにしてみました。 茶色と紺色の合皮で、クールな感じになりました。
Yasuko Hirai
2017年4月24日読了時間: 1分


絵画教室
実は、「ひとまち交流館」で絵画教室の先生に挑戦しています。 今日は私が考えた課題でやってみたのですが、 ちょっと難しかったかな〜とちょっと反省しているところです。 毎週行える絵画教室とは違い、 ボランティアで自由参加型の教室のため次回続きをするということが難しいのです。...
Yasuko Hirai
2017年4月22日読了時間: 1分


販売絵画を追加しました
こちらのサイトは原画のみの販売というルールになっています。 画家らしくて嬉しくなるね。 新作は近日販売開始になります。 今しばらくお待ちください。 あ、販売中の作品はすぐにでもご購入できます。 サイトはこちらです。↓↓↓...
Yasuko Hirai
2017年1月16日読了時間: 1分


スケッチdiary
今日は木屋町巡り。 できるだけ、道行く人の迷惑にならないようにしたいので、 人通りの少な目の場所を選んでプロジェクトを進めています。 と、なると、限られてくるのね。 晴れている時は木屋町通りを、 雨の日は寺町通りなど屋根のある場所でやってると思います。...
Yasuko Hirai
2016年8月27日読了時間: 1分


スケッチdiary
街を歩いて、気に入った場所をスケッチ。 できた作品をそのまま販売するということを始めました。 外で絵を描くって以外と恥ずかしいものです。 ということは、慣れれば私の中にある社会に対する壁を壊すキッカケになるかなと。 鴨川、木屋町、寺町通り、新京極、河原町。...
Yasuko Hirai
2016年8月25日読了時間: 1分
久延毘古記 はじまり はじまり
不思議な旅物語を書きたかったのですが、普通の絵本ではまとまらないので 4コマ絵本を利用して連載という形をとりました。 久延毘古がかかしだった頃、 周辺で交わされる会話をずっと聞いていたので言葉はわかります。 が、ただそこに立っていることが仕事だったことと、あくまで物体だった...
Yasuko Hirai
2016年8月2日読了時間: 1分
bottom of page