top of page

検索


光の波
何かが起こるということは、ちゃんと生きている証。 生きていれば、様々な事が起こる。 時に、面倒になるけど、それがドラマを生む、という言い方もできる。 ただ平和に過ごす努力をしているだけ。 ただ、楽しい日々を過ごす工夫をしているだけ。...
Yasuko Hirai
2023年2月7日読了時間: 1分
4
0


眩しさの姿
その時でないと、見えない事がある。 頑張っている時でも、休んでいる時でも同じ。 頑張っている時にしか見えないモノがある。休んでいる時にしか見えないモノがある。 だから、どちらもちゃんと必要なのだ。 そして、すべてのことに同じ事が言える。...
Yasuko Hirai
2023年2月6日読了時間: 1分
1
0


一つの出会い
お絵描き教室で出会った別の家族の子たちが、仲良しになった。 まるで女子会のようなわいわい賑やかな絵画教室だった。 ここまで賑やかで微笑ましい場面に出会うのは久しぶりかも知れない。 ただただ楽しかった。 そんな、温かな様子を味わわせてくれた彼女たちに言いたい。 「ありがとう。」
Yasuko Hirai
2023年2月5日読了時間: 1分
0
0


幻の扉
さて、次はどうしようか。 これはこれで良いような気もするが、何か足りない感じがする。 最後の一手が必要。 この、世界を決める何か。 さて、何にしようか。 一晩寝て、子供達の絵を見たら、何か浮かぶだろうか。
Yasuko Hirai
2023年2月4日読了時間: 1分
2
0


太陽の足跡
季節が変わる。それを、感じているのかもね。 全てのものが、そのモノがただあるようにあるだけ。 文句を言うのは人間の勝手。 それよりも、ただあるようにあるそれを、利用し、楽しみたい。 太陽を見つめたら、二つの光が暫く残った。これが「残光」なんだろうね。...
Yasuko Hirai
2023年2月3日読了時間: 1分
0
0


風の声
そうか。2月は季節を分ける月だ。 じゃあ、だんだん季節が変わっていく、その経過を描いてみようか。 その日の気分で変わるこの手の絵は、自分でもどんな作品になるか予想がつかない。 どうなるかわからない。 時には、それ自体を楽しもう。 さぁて、次はどうするかね。
Yasuko Hirai
2023年2月2日読了時間: 1分
0
0


空の向こう側
自分は、楽しんでるのだろうか。 難しく考えるのはやめよう。 楽しいから続けられてる。そう信じなければ。 デザインとお絵描きの違いを、今はまさに楽しんでる。 難しいし、難しく考えてしまうほどに、考えてしまう。 楽しくなかったら、こんなことは初めからしないよ。そういうことよね。...
Yasuko Hirai
2023年2月1日読了時間: 1分
0
0


軌跡のうた
シンボライズにチャレンジと思ったら。。。 お絵描きをするためにいつもやっていることであるという事に、改めて気付く。 あとは、いつもは絵画として仕上げているこれを、 シンボルマークという表現方法に変えるだけ。だが。 表現方法が違うことが、一番のハードルであることにも気付く。...
Yasuko Hirai
2023年1月31日読了時間: 1分
0
0


白梅花
そうか。梅の花は冬に咲くのか。 全ての季節に花が咲くのは知ってるけど、冬の寒い時期に咲く花。 特に雪を被りながら咲く花を見ると特別な綺麗さを感じる。 本当に励まされている、そんな思いになる。 「私の絵にも、そんな魔法のような雰囲気が感じられますように。」...
Yasuko Hirai
2023年1月30日読了時間: 1分
0
0


音の海の中で
テーマはぬいぐるみ。気分で人形をデザインそして。。。 描き初めはスーツケースを持たせて、旅人にと思っていた。 ところが、流れに身を任せるように描き進めているうちに、かしこまった姿になっていく。 そして、背景を変えることにした。...
Yasuko Hirai
2023年1月29日読了時間: 1分
1
0


相帽の居場所
一つのキッカケで、いろんな事が始まる。 避けていた、キャラクターイラストを ひょんなことから再開させる。 絵画教室のテーマに ぬいぐるみを採用することにした。 ただそれだけの理由。 子供達に課すなら、 自分が描けなくてはならない。 ただそう思っただけ。...
Yasuko Hirai
2023年1月28日読了時間: 1分
1
0


黄金を浴びて
順調に作業は進んでいたのに。。。 材料である糸を切らしてしまうという大ハプニングが起こる。 明日まで待つかとも思ったが、締め切りがあることを考えると。。。 たまには良いか。 予定にはなかった買い出しに出かけることにする。そして。...
Yasuko Hirai
2023年1月27日読了時間: 1分
0
0


風の便り
子供達に課そうとしているお絵描きのテーマを自分が迷ってどうする。 主役のぬいぐるみを小さく描き過ぎたと思ったが、これは私自身の思いの表れと言える。 やらなければいけないことを忘れがちな今日この頃。 それを思い出す、良いきっかけになった。 風を受けたうさぎは目を覚まし、...
Yasuko Hirai
2023年1月26日読了時間: 1分
0
0


白の世界
ここまでの銀世界は、久しぶりかもね。 ニュースでは大変な状況と言われるけど、雪で遊ぶのが何気に好きなところがある。 特に京都でここまで積もることは珍しい。 大変だと思いながらも、なんとなく楽しくなってしまうという。 ま、周りにご迷惑にならないように気をつけながら、楽しめば良...
Yasuko Hirai
2023年1月25日読了時間: 1分
2
0


美味しい時間
一年で一番寒い日だから。ホットケーキの日、かぁ。。。 でも、ちょうどいいや。 上手な頑張り方をするためには、嬉しくて楽しい時間も必要だよね。 そういえば、ロールケーキ買ってきたなぁ。あれ、今日のおやつにしちゃお。 寒い日も、使いようで楽しくなる。てことで。
Yasuko Hirai
2023年1月24日読了時間: 1分
1
0


ただ温かく
白のままでもよかったかな。。。 でも、こちらの方がいくらか、絵本の1ページのように見えるね。 要するに、そういうことよね。 自分の部屋の壁には、自分の好きな絵を飾る。 絵本には、そのストーリーにふさわしい絵が採用される。 私の絵は、その日の気分と心のある世界によって決まる。...
Yasuko Hirai
2023年1月23日読了時間: 1分
0
0


思いの色味
お絵描きを教えるということの、新たな側面を思い知る。 答えのない自由な世界。 人に受け入れられるかどうか。それだけの世界。 一方で、リアルさを吸収する技術を学ぶ世界とも言える。 私がどう解釈し、どう伝えるかでその先で言葉を拾う子供達の未来が変わる。...
Yasuko Hirai
2023年1月22日読了時間: 1分
0
0


今日の咲き方
やっぱり、久しぶりの画材は調子が狂うものか。 とは言え、それさえも活かすのが芸術の世界。 それを素敵に活かすのも、楽しい作業。 あとは、私の好きな世界になるかどうか、かな。 答えがないから難しい。だからこそ、それ自体を楽しもう。 新しい世界を開くきっかけを咲かせる為に。
Yasuko Hirai
2023年1月21日読了時間: 1分
1
0


冬の陽光
「辛い時こそ、空を見上げよう。」 いつの間にか合言葉になっているこの言葉。 辛い思いをしている人に届くと良いな。なんてね。 という私自身、幸せとは言えない状況だが。。。 それでも、辛いとは少し違う感じになってきているのも確か。...
Yasuko Hirai
2023年1月20日読了時間: 1分
0
0


望見
どんな時でも、未来を見つめる。 そんな感じかもな。 絵を描いている時はもちろん、何か手芸作品を作っている時も。 遊んでいても、一息ついている時も。 思い描く未来を想像しながら過ごしている。 これが私と”強さ”なのかもしれないね。
Yasuko Hirai
2023年1月19日読了時間: 1分
1
0
bottom of page