デザインと絵画
- Yasuko Hirai
- 2018年5月2日
- 読了時間: 1分
子供たちにお絵かきを教える中で、デザインのあり方や仕事のあり方をごく自然に説いている時があります。喋りながら心で、「わかってるやん」と思います。人にこれだけ的確なことが言えて自分ではなぜか実践できない。歯がゆさを感じる今日この頃です。
それでも、これも勉強のうち、と考え、以前休止したクラウドソーシングのデザインの仕事をもう一度始めることにしました。以前とは考え方も変わり多少丸くなって帰ってきているので、落ち着いて自分なりに頑張りたいと思います。顔も見たことのない人の気持ちを組むのは正直難しい。
・自由気ままで好きなことだけ書いていればいい絵画。
・自分の好きは2%に留め見る人とそれを使う人のことを最優先に考えるデザイン。
成果は置いておいて、両極端な二つのアート違いを楽しんでいるところです。
コメント