top of page

検索


塗り絵
家にいて暇を持て余している皆様に塗り絵の土台を提供します。 何でもいいから集中することで、少しでもストレスの解消になれば幸いです。 少しでも早い騒動の収束を願って、カラフルな色を一つ一つ載せていきましょう。 なにかリクエストが有ればコメントでもして頂ければ、頂いたテーマの塗...
Yasuko Hirai
2020年3月27日読了時間: 1分


癒やし制作
肩の力を抜くべく、今日の一枚はほぼ落書きです。 たまにはちゃんと朝ごはんを、ということで朝からホットケーキをやきました。 余ってたクリームチーズといちごの割れチョコひと切れに、 バターを乗っけてレンジで溶かす。普通に美味しかったです。...
Yasuko Hirai
2020年3月26日読了時間: 1分


春風
有言実行で、昨日の風景画を再度描きました。 今回は色鉛筆と鉛筆のみ、実際の大きさはハガキ大です。 日当たりの良さ、そこに吹く風の暖かさを感じてもらえたら幸いです。 制作動画はこちらです 前編 https://www.youtube.com/watch?v=-ozrxt3Dp...
Yasuko Hirai
2020年3月25日読了時間: 1分


新たな刺激を
ユーチューバーという響きに抵抗を感じてしばらくお休みしてましたが、 思い切って動画を作成してみました。 この作品を描いている動画を公開することにしました。私自身も変わっていかないとな。 自己評価としては、仕上げをやりすぎた(-_-;)...
Yasuko Hirai
2020年3月24日読了時間: 1分


小野小町
今日はお休みにして、トレーニングを少しだけ。 カーボンで写すのも意外に息が止まるものです。なめらかな線を一発でさらっと美しく。 絵画教室の課題にする予定なので、ここまでで今回は終了です。 今日は休みですから♪
Yasuko Hirai
2020年3月23日読了時間: 1分


小さい花
あぁ〜できました〜。 カスミソウをいつもと違う描き方にしてみました。 一番うまくいくのは、背景に濃い色を塗った上から点描のように散りばめる方式です。 ただ、色鉛筆ではそれはできない。となると、鉛筆で塗ってカスミソウの部分を消すか、...
Yasuko Hirai
2020年3月22日読了時間: 1分


未だ…
3月14日の作品の続きを、絵画教室の生徒さんたちとともに進めます。ですが、 ご覧の通り、途中です。 そうは言っても絵画教室ですからね。世界に入りきってしまうわけにいきません。 生徒さんの作品の様子もみてポイントやアドバイスを提案し、伝える。...
Yasuko Hirai
2020年3月21日読了時間: 1分


何も浮かばない時は
ただ手を動かす。それで良い。 蛍光カラーペンで遊ぶように描く。こういう時ですら楽しもう。 工夫はできる。
Yasuko Hirai
2020年3月20日読了時間: 1分


盲点
この部屋に来て3年目を迎えております。 なのに、近所にパン屋さんがあることを初めて知りました。 駅から見て、反対側の方向。 しかも自宅からだと、もっと近くにコンビニがあるから気づく必要がなかったと言えます。 でも、ちょっと足を伸ばすだけなら、駅から出たときについでに寄るとい...
Yasuko Hirai
2020年3月19日読了時間: 1分


コラボレーション
白いマンサクがきれいで描こうと思い、 今日は手描きとillustratorをコラボさせてみました。 ↑をノートに描いて↓のように背景と花を追加。 白い花をどう引き立てるか迷いましたが、不思議な雰囲気になりました。 それが良いようにも思う。...
Yasuko Hirai
2020年3月18日読了時間: 1分


開花しました
ハクモクレンが開花しました。 公園のものは咲きたてくらいでまだ控えめな開き方でしたが、 ご近所のお宅に植わっているハクモクレンは日当たりが良いのか、見事な咲き具合でした。 桜はもう少しかかりそうなので、他の花を愛でる余裕ができたね。
Yasuko Hirai
2020年3月17日読了時間: 1分


再び専門外。でも…
方法はどうあれ、お絵描きは楽しい。 頭が働かない時は、こういう身の振り方もありかもしれませんね。 クオリティーはともかく、自分が楽しいです。
Yasuko Hirai
2020年3月16日読了時間: 1分


専門外です
もう一度言います。デジタルは専門外です。 気分転換で、本当に久しぶりにillustratorをいじりました。 カスミソウは便利な花ですね。一気に華やかになった。 専門外でもなんでも、 ストレスが溜まるこんな時に、癒やしの種になってくれたらと思います。
Yasuko Hirai
2020年3月15日読了時間: 1分


本気と書いてマジと読む
うちの絵画教室も、第一週は世間に習ってお休みしましたが、 今日はもう、再開することにしました。元気がなくなるのが一番良くない! こういう時は、ちょっと本気を出すのも元気を出すキッカケになるのではと思いました。 生徒さんたちと一緒に私も描いて、ここポイントだなとかコツだなとか...
Yasuko Hirai
2020年3月14日読了時間: 1分


散歩道
本当はたんぽぽが咲いていたことをお伝えしようと思っていましたが、 最近花の絵が続いていたので、今日は風景画にしました。いつもの散歩道です。 これから風景画をやろうと考えている方にアドバイスをしますと、 道や川などを縦向きに入れると、遠近法がうまく表現できるのではないかと思い...
Yasuko Hirai
2020年3月13日読了時間: 1分


アイデアが出なくても
とにかく手を動かす!そしてこんな作品に仕上がりました。 グリーンの花が綺麗で、それを描こうと思ったらこうなりました。花のフラッシュ! とにかく、元気になれますように。そんな思いです。
Yasuko Hirai
2020年3月12日読了時間: 1分


花の名前
3日前にこちらの花を描き、山茶花と紹介しましたが… 今日の散歩中に見たら「ユキツバキ」という名札がかかっておりました。 訂正してお詫び申し上げます。 でもきれいな花ですね。今日はフラワーボックス風にしてみました。 今が頑張り時ですから、皆様に癒やしが届きますように。
Yasuko Hirai
2020年3月11日読了時間: 1分


飾らない
白地に黄色は映えませんね… 昨日、生花展で見たサンチュユが、桃山城周辺に植わってるのに気がついて今日はその姿を絵にしてみました。白地に映えなくても、雨の中で黄色は相当映えます。元気もらえる。 誰がなんと言おうが、花が美しい事に変わりはない。
Yasuko Hirai
2020年3月10日読了時間: 1分


オーラとは
こういう事を言うんだなと感じた次第です。 今回は気分転換を兼ねて久々にちょっと遠出し、アベノハルカスまで行ってまいりました。假屋崎省吾さんの個展です。 作品の中からサンシュユという樹に咲く花に惹かれ今日の一枚にすることにしました。...
Yasuko Hirai
2020年3月9日読了時間: 1分


マスクの製作をはじめました
私にできることを、そんな思いでとりあえずの試作品を10枚制作いたしました。 詳しい情報はこちら、クリーマサイトからお問い合わせなど頂ければと思います。 https://www.creema.jp/item/8731548/detail
Yasuko Hirai
2020年3月8日読了時間: 1分
bottom of page