top of page

検索


時には基本を
基本の水彩を本気で、と思ったが、やはりはじき画法を加えたものにした。 今年の季節の狂いよう。 拾いに行ったものの、落ち葉にの中には紅葉はなく、夏の紅葉が青々と生きている。 この状態では枯れるまで落ちることはないのだと悟る。 もう9月も終盤だというのに。...
Yasuko Hirai
2021年9月25日読了時間: 1分


明けたら
緊急事態宣言、明けたらジャンカラ開いてくれるだろうか。 コロナ対策きちんとして行くので、明けて欲しい。 大声出したい。お腹からの声を出して歌を歌いたい。 「異国のメロディ」と名付けた今日の絵を見ながら、心の底から思う。
Yasuko Hirai
2021年9月24日読了時間: 1分


川のせせらぎ
風に吹かれて。そんなゆるりと送る人生を夢見ていた。 実は今、その夢がもうすでに叶ったことに気が付く。 これ以上何をすればいいかが分からないのはそのせいだ。 でも、経済が自力でないところだけが叶えられてない。だから叶ったとはいえない。...
Yasuko Hirai
2021年9月23日読了時間: 1分


自撮りの歌が…
メロディは合ってるけど、シロート丸出しの歌。やっぱり撮り直そう。 どちらにせよ、10月までジャンカラもお休みなので、それまでは画像制作を頑張ろう。 気に入らなければ描き直すことも惜しまないように。 たまには逃げずに頑張りたい。 無理と、逃げない、の、ちょうど間を知りたい。
Yasuko Hirai
2021年9月22日読了時間: 1分


やってみようか
出来そうに感じて、やってみようかと思いを巡らせる。 そんなものが山ほどある。思いついて悩んだまま、また新たに思いつく。 せめて、行動が早ければ、思いついたことをその都度片付けられるのに。 でも、それぞれについて、頭の中で行動している部分もある。...
Yasuko Hirai
2021年9月21日読了時間: 1分


時には
というより、自分の通常通りがどれなのか、もうわからない。 なら、思い切って なりたい自分を作ってみるか。 色々やってれば 自然に出来上がるものなんだろう。 それでも、生きてるからね。 命ってのは、 生きてるだけで 輝いて見えるものさ。 と、 生まれたての赤ちゃんに 教えてもらう。
Yasuko Hirai
2021年9月20日読了時間: 1分


どう、輝く?
道は四方、360°どこにでもある。どこに向かったって構わない。 だからこそ、悩むのかもしれない。 同じことを繰り返してると違う道の景色も見てみたくなる。 それが、私の良くも悪くも特徴なのだろう。 ならば、全てを見尽くしてやる。...
Yasuko Hirai
2021年9月19日読了時間: 1分


いのち
絵画教室で色々な子供達に会った後で、 甥っ子とその弟の今年生まれの甥っ子に会いにいく。 疲れるかと思ったら、 小さな手に、無邪気な笑顔に触れて、心からの安らぎを得る。 こんな事で疲れが飛ぶんだね。 軽くなった自分の心、その事実に驚いている。
Yasuko Hirai
2021年9月18日読了時間: 1分


通過地点
目標を根差すにあたり、目の前にあるさまざまな課題をクリアしていく。 その一つが、持ってる絵の具の中の普段使わずあまり続ける色を使い切ること。 全ての色が3原色で賄えると確信した今、 その色達に感謝しながら、活躍の場を無理やり作る。...
Yasuko Hirai
2021年9月17日読了時間: 1分


秋の夜道
ようやく予防接種1回目を終え、夜道を歩く。 本当は半月だった。半月にも関わらず、強く側を通り過ぎる雲を照らす。 その様子が、まるで挨拶をしているか、声をかけているかのように見えた。 声を出さずとも、挨拶を交わすことはできるんだなと、しみじみ思うひと時となった。
Yasuko Hirai
2021年9月16日読了時間: 1分


若さによる力
高校生のダンスを見て、アイデアを頂く。 私ももう40と一歳になることを思い、 何かしてきたのかと俯向きそうになる。 でも、自分なりに 重ねてきたものが確実にあることを、 子供達に向き合う事で、 気づかせてもらう。 生きた分量が1.5倍〜8倍であるなら、...
Yasuko Hirai
2021年9月15日読了時間: 1分


「同じ日常」
本当はそれが一番幸せだが、 今の私としては、 少しでも上り坂であって欲しいと 願う日々。 そんな中で、 鉢に同じ形の笑顔を咲かせてくれる マリーゴールドの花達に 毎日癒してもらってる。 違う花。でも同じ顔。 変わらない幸せと、 変わっていく幸せ。 私にとって、...
Yasuko Hirai
2021年9月14日読了時間: 1分


タイトル変更
タイトルを「風に馴染む」から「風に祈る」に変更。 ウィルスの性質によっては、厄除けであっても派手に祭りを開催することができない。 こんなケースもあることを全ての人が学んだ出来事。 騒がずとも、静かに祈ることはできる。そんな思いを込めるとなると。...
Yasuko Hirai
2021年9月13日読了時間: 1分


突然の多忙
絵画教室を終えて、ゆっくり帰ろうと思ったら。。。 Webショップで作品がお買い上げされる。⇨発送準備しなくちゃ。 でも、買い物の用が。一通り買い物して帰宅したら シャンプーやらボディソープやらを詰め替える。 「ショップで作品がお買い上げされる。⇨発送準備しなくちゃ。」を思い...
Yasuko Hirai
2021年9月12日読了時間: 1分


新顔
マリーゴールドの鉢を眺めてたら、珍しい色柄の花が咲いているのに気がついた。 声を出さない植物たち。 生まれる時も静かに、いつの間にか咲いている。 こんな生き方もカッコいいかもしれない。静かでもちゃんと生きている。 絵画活動は、そんな生き方に最適かもしれない。
Yasuko Hirai
2021年9月11日読了時間: 1分


快晴の日
せめて心晴れやかに、秋の秋晴れに心を和ませよう。 それは、言葉を交わさなくてもできることだ。 感染しない対策はいくらでもある。 静かに、嵐が去るのを心の支えとともに待つしかない。
Yasuko Hirai
2021年9月10日読了時間: 1分


厄疫退散、というより
心の拠り所になりそうな気配。 アマビエ描きをやめた途端に感染拡大。 そのタイミングにどうしようかと悩んでたけど。 やはり、時々出てきてもらおう。 毎日じゃなくても、今日はいるのかいないのかだけでも楽しめるかもしれない。 心の元気は体の元気も守る筈。だからね。
Yasuko Hirai
2021年9月9日読了時間: 1分


霧の晴れる日
その日を信じて、今日も自分らしく生きよう。 希望は霧の向こう側に。でもちゃんと続いてるからね。 宇宙と同じ、見えなくてもちゃんと続いてる。 せめて見えるものに、元気をもらいながらできることをひたすら続けよう。
Yasuko Hirai
2021年9月8日読了時間: 1分


花は…
騙されていると言われても、一輪描くだけで絵になってくれるお花さん。 モデルにしたマリーゴールドとはちょっと違うけど、 画面の中で輝いてくれたならオールOKだ。 ストレスの溜まりやすい昨今、遠慮なく癒しに協力して頂こう。
Yasuko Hirai
2021年9月7日読了時間: 1分


世界の姿
「世界の姿」と名付けた今日の絵。 騒いでるのは人間だけ。世界は変わらず、終わらない。空は今日も静かに動いている。 騒がず大人しく、静かに、時が過ぎるのを待つしかない。 静かに楽しむ、その方法を探すのも案外楽しいかもね。
Yasuko Hirai
2021年9月6日読了時間: 1分
bottom of page