top of page

検索


平和を思う
演説されないと動けない。気づいて反省しながら、できることを考える。 思い、願うことしかできない現実。でも 思い、願うことは、いくらでも出来る、と気づく。 平和のための絵本でも考えてみようか。 ただただ、平和を思う絵本。
Yasuko Hirai
2022年3月24日読了時間: 1分


空模様
今日は『世界気象デー』。 世界気象機関(WMO)が発足した日だそうです。 季節が変わるこの時期は雨が多く折り畳み傘が手放せないけど、 季節が変わる様子が楽しめる。 何事も良い風に捉えよう。 そんなことを、思い出させてくれる。
Yasuko Hirai
2022年3月23日読了時間: 1分


おひるね。
シマシマはもうちょっと濃いほうがよかったかな。。。 でもまあ、いろんな猫ちゃんがいるので間違いではないか。 気持ち良さそうにねんねしてる顔はこちらまで気持ちがふんわりしてしまう。 こんな時は背景はもう邪魔。スッキリ、寝顔だけで仕上げれば、 素敵なインテリアになれるね。
Yasuko Hirai
2022年3月22日読了時間: 1分


小さな挨拶
大事なルーティーンを忘れていた事に気づく。 休日を取ることは大事。 だが、 お絵描きルーティーンは 私にとっては 食事や入浴にも等しい。 そろそろ日の出を見たい。 その願望があることは 事実。 お絵描き。 毎日やるぞ!
Yasuko Hirai
2022年3月21日読了時間: 1分


日常
見慣れた風景を描くとちょっと楽しい。 ここがあの店で、ここがあのビルで、、、なんて確認しながら 河原に草を生やし、土手に階段をかけ、橋をかけて、周辺の建物を建てていく。 線の走らせ方で、使う画材によって同じ風景も様々な風合いになる。 お絵描きの楽しさを、再確認した気分。
Yasuko Hirai
2022年3月20日読了時間: 1分


咲いて便り
気分転換の散歩で初めて出会う、可愛らしい顔。 『ソシンロウバイ』と、札がついていた。 春の兆しと言えるのだろうか。でも正直、そんなことはどうでもいい。 ただただ、可愛い出会いを楽しく嬉しく思う。 純粋な気持ちを、久々に持った。 そんな気分だ。
Yasuko Hirai
2022年3月19日読了時間: 1分


シンボル
すっきりとムラのない空は、やはり太い筆で一気に仕上げた方がいい。 と反省しつつ、 京都タワーは綺麗に輝いてくれた、 と少しホッとする。 多分、 駅のホームから撮ったもの、 だと思うけど。。。 念の為、 今度行った時に もう一度、 確認、 しておこう。。。
Yasuko Hirai
2022年3月18日読了時間: 1分


春の兆し
風景画が美しく仕上がると、気分が良い。 にも関わらず、どうやら季節うつの感じがする。 実際の風景と、自然物を感じて少しは和らいだかとは思うが。。。 まあでも、腕は鈍っていない。から、ヨシとしよう。 そしてさらに磨くための、準備期間てことにするか。...
Yasuko Hirai
2022年3月17日読了時間: 1分


見上げてごらん
悩んでしまったら、やはり、原点に戻るのが一番のようだ。 お絵描きの場合、原点はやはり空だろう。 何せ、答えがない。失敗したと思っても、ちゃんと空が出来上がる。 文字通り、自由なものと言えるだろう。 とにかく、使う色を決めたら一面を塗っていけばいい。...
Yasuko Hirai
2022年3月16日読了時間: 1分


共演
アシカやイルカならこんな風景もあるだろうけど。 色を限定すると、良くも悪くも学びになる。 その色で何を表現するか。 色味をお構いなしにいつもの絵を描くと、モノクロ作品のカラーバージョンにもなりうる。 さまざまな可能性の追求を楽しむ事にしよう。
Yasuko Hirai
2022年3月15日読了時間: 1分


歌に込めて
日本のニュースには、桜の開花の話題がで始めた。 それに合わせて 話題に上がる戦争のニュース。 平和を願う歌を、 想像せずにはいられない 今日この頃だ。 せめて、 自分の世界に関わる人たちだけでも 平和で穏やかな生活を。 それが、 私が絵を描く一番の理由だ。
Yasuko Hirai
2022年3月14日読了時間: 1分


出会い
日々、出会いがあることに気付かされる。 私の世界が狭くなっている。 どうやって広げていくかを考えていた、ちょうどその時。そんな感じだった。 絵画教室の子どもたちが、たくさんのアイデアを話してくれる。 思いがけない方向からの思いや考え方に、思わずワクワクしてしまう。...
Yasuko Hirai
2022年3月13日読了時間: 1分


背伸びして
自分では背伸びなどしているつもりはない。 それでも、諦めないその姿は背伸びの様に見えるのかもしれない。 それをカッコ悪いと思うか、素敵と思うかは、自分がどう生きているかで変わる。 少なくとも私には、一つずつこなしていく姿は、私のエネルギーに変わっていく。...
Yasuko Hirai
2022年3月12日読了時間: 1分


祈り
地球も生きてる。生きるために歪みを正そうとする。 自然災害は上手く付き合う他ない。それはもうわかっている。 でも、 戦争は人間が起こすものだ。 平気でこんな事が起こせる人たちを、人と認めて良いのだろうか。 そんな思いがよぎって仕方ない。 だけど。...
Yasuko Hirai
2022年3月11日読了時間: 1分


見つめるもの
未来を見つめている事には違いない。 思い出すのは良い思い出だけ。 いつもそうなら良いけど、 不意に蘇る思い出したくない事には、 度々悩まされる。 でも、 昔に比べて、 切り替えが早くなったかな。 きっと思い切った行動に出たことで、 思い出すヒマがなくなったから、 だと思う。...
Yasuko Hirai
2022年3月10日読了時間: 1分


続きのその先
電力が使えなくなる瞬間に使えなくなるこの技術。 楽しみつつも、そんな事を頭の片隅でちらつかせる。 やはり、この手でできる技術も同時に磨き続けるべきだろう。 データはいつか消えてしまうもの。それを思うと。。。 壊れたプリンターも、きちんと買い直してファイルに収められる様にして...
Yasuko Hirai
2022年3月9日読了時間: 1分


せめて楽しく
デジタルアート、再開。 とは言っても、アナログ手描きも、もちろん続けます。 結果は同じ様でも、描き味はやはり違う。 手描きの方が良い事もあるし、デジタルの方が良い事もある。 それぞれの良さを上手く使い分けて、自分だけの世界を築き上げよう。 使うのは私。どんな風にでも仕上げてやる!
Yasuko Hirai
2022年3月8日読了時間: 1分


時が止まるひととき
久々に、目一杯の力を込める。 いつも力は込めてるけど、 込めたい想いによって入れ具合が変わるから、時間のかけ方も変わってくる。 そうして、教え子に伝えるために形取った未完の絵は、こんなふうに仕上がった。 不思議な不思議なひとときの様子。 皆はこれをどんな風に見るだろう。...
Yasuko Hirai
2022年3月7日読了時間: 1分


未完の創造
明らかな未完成品。でもここからどう展開するか思いつかない。 とはいえ、未完成の姿というのは一瞬の軌跡とも言える貴重な瞬間だ。 そんな姿も、たまには見せることも楽しみのうちと言えるかもしれない。 そんな思いの目覚め、今日はこの瞬間を収める事にした。 楽しくやろう。...
Yasuko Hirai
2022年3月6日読了時間: 1分


夢中
好きで楽しいことに夢中になって何が悪い。 中毒にならないようにだけ気をつけて、、、とはいえ。 毎日こなしても飽き足らない程の楽しい仕事なら、もうすでに中毒状態といえる気もする。 要は、言い方次第だ。考え方次第。 変わろうとしているこの世界で、役に立たないことなど何一つない。
Yasuko Hirai
2022年3月5日読了時間: 1分
bottom of page